HOME > TOURING REPORT > TOURING '13 妙義〜赤城日帰りツーリング

C O N T E N T S

関越道〜上信越道
Map
ルートマップ(図中の囲み罫と番号は「Touring Mapple・関東甲信越版」のページ)
今朝は5:00に起床。のんびり身支度を整えて、6:19出発。
どんよりとした曇り空で気温は低め。
まずはR4に出て、草加ICから外環道へのる。平日の早朝と言うこともあり、渋滞もなく流れは順調。
大泉Jctから関越道に入る。
北風が強く、全線に渡り80km/hの速度規制が出ている。規制が無くても向かい風の影響で速度は上げられず。こちらのZEPHYRはまだしも、カミさんのバイクは車重も軽いので、走行車線をフラフラ。
まっすぐ走るだけでやっとの状態。
三芳PAで小休止。
平日にも関わらずバイクが目に付く。彼らも休暇を取ってのツーリングなのだろうか。
高坂SAで小休止。
相変わらず気温は低めで、4月のツーリングとは思えない寒さ。
花園ICを過ぎたあたりからようやく晴れ間がのぞき始めるが、風が止む気配は無い。
上里SAで小休止。
やや空腹を感じてきたので、朝食代わりにおにぎりとお茶で空腹を満たす。
藤岡Jctから信越道に入り、下仁田ICで一般道へおりる。
三芳PA
三芳PA
高坂SA
高坂SA
上里SA
上里SA
下仁田IC
下仁田IC
道の駅「しもにた」/松井田下仁田線
道の駅「しもにた」
道の駅「しもにた」
松井田下仁田線
松井田下仁田線
最初のGSで給油。ここのスタッフが同じZEPHYR乗りで、世間話代わりにZEPHYR談義で盛り上がる。ちなみに彼のZEPHYRはガンガンにカスタム化され、その熱意には圧倒される。
道の駅「しもにた」で小休止。
ここで「下仁田ネギラーメン」なるものを見つけるが、残念ながら季節限定メニューだったようで実食できず。
R254を西へ向かい、中小坂の交点から松井田下仁田線へ入る。
途中の分岐点からK196・上小坂四ツ家妙義線へ入る。
このあたりから桜の花が目立ち始め、めぼしい場所を見つけて小休止を兼ねて記念撮影。
さくらの里/道の駅「みょうぎ」
さくらの里
さくらの里・管理事務所付近
さくらの里
さくらの里・管理事務所付近
さくらの里
さくらの里
さくらの里
さくらの里
道の駅「みょうぎ」
道の駅「みょうぎ」
路面のあまり良くない勾配を登り切って「さくらの里」到着。
例年ならこの時期は桜が満開のはずなのだが、今年はいつになく開花時期が早く、ソメイヨシノはすでに散り始めていて、八重桜がようやく見頃といった具合。
それでも管理事務所のある頂上付近よりも、野外ステージのある麓寄りの方がまだ桜が咲き誇っているというので、来た道を折り返して移動。教えられた場所の方が人出も少なく、落ち着いて桜を観賞できる。
こちらの方が大型バスも来ないので、お奨めである。
場所は巨大な金色の大黒様が目印の「中之獄神社」の手前、「中之岳駐車場」の第2,第3駐車場へ至る道を入り、両駐車場の中心を直進した場所。
しばし、桜を楽しんだ後「さくらの里」を後にして、K196を下る。
途中、何度か先行するクルマに道を譲られる。
道の駅「みょうぎ」で小休止。
天気は良くなったが、相変わらず風が強い。
K33・渋川松井田線
渋川松井田線
K33・渋川松井田線
渋川松井田線
K33・渋川松井田線・R406との合流方向水沼付近
麓まで下りてきたところで、R18を経由して、K33・渋川松井田線へ入る。
前回、'10,11月の「妙義〜赤城ツーリング」時には西松井田駅前を経由するルートを通ったのだが、今回のルートの方が早くて分かりやすい。
松井田下仁田線もそうだったが、この渋川松井田線も道幅が狭い上に、コーナーの途中には冬季降雪時の滑り止めの砂がまだ残っていて、走行時には細心の注意が必要。
当然、コーナーリングを楽しめるような状態ではない。
春先のツーリングでは、こうした冬の「落とし物」があることを忘れずに。
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道・K33との分岐点
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道・K33との分岐点
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道
榛名西麓広域農道・K28との分岐点
R406を横切って、榛名山の登坂路に入る。
途中から「榛名西麓広域農道」に入る。
これまでの県道より多少交通量が多いからか、滑り止めの砂はさほど少なく、路面も良いので走りやすい。
但し、南側のK33との分岐点、北側のK28との分岐点共に地名を表示した案内板が無いので、それぞれから「榛名西麓広域農道」に入る際には注意が必要。
ここで今どき珍しいツナギでフル装備した「走り屋」クンが出没。
「榛名西麓広域農道」は適度なコーナーが続く快走路だが、彼のようなリッターバイクで攻めるにはやや道幅が狭い。
こちらは軽く流しながら、景色を楽しむ。途中の桜並木で小休止を兼ねて写真撮影。
今回、榛名山には上らず、K28に出たところで、下山。
郷原からR353に入る。
そばきり「吾妻路」
そばきり「吾妻路」
そばきり「吾妻路」
もりそば
もりそば ¥800+カツ丼 ¥500
野菜天付きもりそば
野菜天付きもりそば ¥1,300
中之条町に入ったところで、食事休憩。
事前にチェックしていた老舗のそばきり「吾妻路」に入店。
営業時間内にも関わらず蕎麦が品切れ。仕方なくもりそばと小カツ丼を注文。
多少落胆したが、出てきた蕎麦の味は絶品。久々にうまい蕎麦の味を堪能。次回はぜひ、自慢の蕎麦を味わいたい。
そばきり「吾妻路」
群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町954 Tel:0279-75-3575
休:火/営:11:30-15:00 17:00-21:00
K62/道の駅「くろほねやまびこ」
K62
K62
道の駅「くろほねやまびこ」
道の駅「くろほねやまびこ」
中之条町からR145・沼田街道に入る。
交通量が少なく快適に走れる。
R17を横切って沼田に入る。沼田ICを過ぎたところで、下久屋町の交点からK62・沼田大間々線に入る。
このルートも道幅は広く適度なコーナーがあって快適に走行できるが、コーナーには滑り止めの砂が残っていて気を抜けない。
R122に出て、道の駅「くろほねやまびこ」で小休止。
予定した時間よりもかなり速いペースで走ってきたが、今季最初のツーリングでもあり、今回はこのくらいでということで帰路に就く。
R122を南下し大間々の町を抜けて、K78を経由してR50に入る。
いつもはこの付近で夕刻の渋滞に巻き込まれて、R50に出るまで小一時間ほど有するのだが、今回は時間が早いのですんなり通過。
R50も驚くほど快適に流れている。
東北道
羽生PA
羽生PA
蓮田SA
蓮田SA
深谷ネギラーメン
深谷ネギラーメン ¥780@蓮田SA
特白丸とんこつラーメン
特白丸とんこつラーメン@¥880蓮田SA

Touring Data

ZEPHYRガソリン代 ¥3,992
SRXガソリン代 ¥2,580
高速代 ¥6,200
宿泊代(入湯税・飲み物代等含) ¥0
飲食代 ¥4,986
その他(おみやげ代等除) ¥0
¥17,758
佐野藤岡ICから東北道にのる。
北風はまだ吹いているが、今度は追い風のためにそれほど走行には影響しない。
羽生PAで小休止。
PA内は全面リニューアル工事が行われていて、当分の間、不自由をしいられそうだ。
蓮田SAで食事休憩。
夕刻の渋滞を避ける意味もあって、ゆっくり時間をつぶす。
それにしてもこんなに早い時間に蓮田SAにいるのは珍しく、日没前の風景はなんだか斬新な印象を受ける。
小一時間ほど過ごして出発。浦和ICで一般道へおりる。
心配された一般道での夕刻の渋滞はそれほどひどくなく、時間的・体力的余裕もあったので自宅近くで給油。
19:30、無事帰宅。

本日の走行距離:415km/所要時間:13h11min。
妙義〜赤城日帰りツーリング

ページの先頭へ戻る