HOME > TOURING REPORT > TOURING '05 別所温泉ツーリング-2

C O N T E N T S

別所温泉
Map
ルートマップ(囲み罫と番号は「Touring Mapple・関東甲信越版」のページ)
殿方大浴場
殿方大浴場「金采の湯」
朝食
朝食
ツーリング二日目。
昨夜は疲れと酔いもあって爆睡状態。おかげで今朝は6:00頃には目覚め、のんびりと朝風呂を楽しむ。
昨夜の夕食と同様、朝食もまた凝ったメニューで茶粥か麦トロ飯、つみれ汁かきのこ汁をそれそれ選ぶ事が出来る。
今回もまたあまりのおいしさに完食。
この宿のチェックアウトは11:00だが、あまりのんびりしてもいられないので、食後、休憩を取って身支度を整え、10:20出発。
石湯
柏屋別荘に隣接する共同浴場「石湯」
やまつつじ
柏屋別荘内 一服茶席「やまつつじ」
旅館玄関前
旅館玄関前
ビーナスライン
白樺林
ビーナスライン北部 白樺林が広がる白樺平
まずは温泉街から上田駅付近まで戻り給油。
R82へ入り、丸子を目指す。ところがR152に出る直前で道を間違え、R254へ出てしまう。
宿では丸子付近は道が分かりにくいので丸子へは出ず、途中で右折して平井寺トンネルを抜けるよう助言を受けたのだが、トンネルを抜けるだけで200円も徴収されるのは納得がいかないと、丸子へ出ようとしたのが裏目に出てしまう。
結局、R254へ出た地点は平井寺トンネルの出口からわずか2キロ弱の地点であった。
R254からは順調に走りR62へ入る。山あいを縫うように走り途中からR464へ入る。ここからビーナスラインが始まる。
この付近はあまりメジャーではないのか、あるいは路面状況があまり良くないからか通行するクルマやバイクは少ない。
ビーナスラインの北部にある白樺平は、大自然の中を走るルートでその名の通り、周囲には白樺林が広がる。この付近は、まだ手つかずの自然が残っているという印象を受ける。
ようやく視界が開けたところで美ヶ原に出る。
美ヶ原高原美術館
美ヶ原高原美術館-1
美ヶ原高原美術館
美ヶ原高原美術館-2
美ヶ原高原美術館
「美ヶ原高原美術館」では、軽く休憩を取るつもりだったが、ビーナスラインとメルヘン街道の全線走破以外に予定もないので、美術館に入場し、広大な丘陵地帯の散策を楽しむ。
こんな場所を歩くのは久しぶりで、展示品の数々に思わず見とれてしまい、結局、3時間も過ごしてしまう。
さすがに疲れたが、楽しいひとときであった。

美ヶ原高原美術館
開:4/15〜11/15 無休 9:00〜17:00 
料:大人¥1,000
サモトラケのビーナス
「サモトラケのビーナス」
天をのぞく箱
「天をのぞく箱」
イリアッド・ジャパン
「イリアッド・ジャパン」
時空を翔る木
「時空を翔る木」
陶による岩の群れ
「陶による岩の群れ」
現代彫刻を中心とした抽象的な作品が多いのだが、この手の作品を鑑賞すると決まって聞かれる感想は「よく分からない」というもの。
作品を「何かしら分かろう」とするから「分からない」のであって、作品の楽しみ方は千差万別で良いのだ。
単純に見たものを面白いと思うかどうか、せっかく景色のいい高原に設置された作品群なのだから、難しい顔をしないでもっと肩の力を抜いて作品を楽しんではどうだろうか。
ここでは、数々の作品群の中から私見で選んだ面白いと思った作品を掲載してみた。
暦
「暦」
愛のモニュメント
「愛のモニュメント」
スズメヲウツノニタイホーヲモチダス
「スズメヲウツノニタイホーヲモチダス」
星のコンパス
「星のコンパス」
親指
「親指」
お出かけ
「お出かけ」
ビーナスライン
ビーナスライン
ビーナスライン
ビーナスライン
ビーナスライン
薄曇りで暑かったとはいえ、吹く風はやはり涼しい高原の風だ。
「美ヶ原高原美術館」に長居しすぎたことでエンジンもタイヤもすっかり冷えてしまったようだ。
ビーナスライン中央部の扉峠から以南の白樺湖間は、昨夏の「奥飛騨ツーリング」でも走っているので、景色を楽しみながらのんびり流して走る。白樺湖からR152を下り、芹ヶ沢でR299・メルヘン街道へ入る。
R299・メルヘン街道
蓼科
R299・メルヘン街道 蓼科付近
麦草峠
R299 メルヘン街道 麦草峠
このR299が何故「メルヘン街道」というのかは知らないが、街道沿いには確かにメルヘンチックなペンションや別荘の類が建ち並ぶ。
しかし、どうみても日本の原風景には溶け込んでいない印象を受ける。「メルヘン街道」という名とは裏腹に路面状況は相当良くない。
さらにこの時期、細かな虫が浮遊していて、これが雨のようにヘルメットやシールドに当たってきて、走りにくさを倍増させている。
国道で二番目に標高が高いという麦草峠を越えると、悪路で下りのワインディングが続く。これがかなり堪える。
八千穂でR141へ入る。ここから途端に交通量が増え、道も渋滞気味。まったくペースを上げられない。
当初は野沢からR254・コスモス街道へ入る予定であったが、渋滞で時間がかかり日没も近くなってきたので、佐久ICから上信越道にのる。
関越道
佐久IC
佐久IC
横川SA
横川SA
横川SAに到着したところで食事休憩
SA出発時には、雨が降りかけたが本降りにはならず、藤岡Jctから関越道に合流。ここからは車線も広くなり走りやすくなるが、疲れもあって100km/hで軽く流す。
上里SA、高坂SA、三芳PAと休憩を取りつつ、大泉Jctから東京外環道へ入り、草加で一般道へ降りる。時間が遅かった為に渋滞は全くなく、スムーズに走れる。23:00、無事帰宅。

本日の走行距離:372km。
所要時間:12h32min。
峠の釜飯
釜飯御膳「霧積」 ¥1,365@横川SA
天ざるそば
三昧そば ¥1,050@横川SA

Touring Data

ZEPHYRガソリン代 ¥4,946
SRXガソリン代 ¥3,516
高速代 ¥12,120
宿泊代(入湯税・飲み物代等含) ¥31,359
飲食代 ¥7,095
その他(おみやげ代等除) ¥2,900
¥61,936
別所温泉ツーリング 初日/別所温泉ツーリング 二日目

ページの先頭へ戻る